火成岩(かせいがん) igneous rock  [戻る]

火成岩はマグマが冷えて固まってできた岩石のグループ。

主なものに,流紋岩(りゅうもんがん)注1)花こう岩(かこうがん)安山岩(あんざんがん)注1)せん緑岩(せんりょくがん)玄武岩(げんぶがん)はんれい岩(はんれいがん)かんらん岩(かんらんがん)蛇紋岩(じゃもんがん)注2)がある


注1)流紋岩や安山岩には,マグマではなく,急 激に堆積した高温の火山灰や火山れき などが,それ自身の熱で凝結してできたものがある(火砕流堆積物)。これは一種の堆積作用ででき たものだが,堆積岩ではなく,火成岩に分類されている。
注2)蛇紋岩はかんらん岩が地下深部で水の供給を受けて変質してでき る岩石で,直接マグマが冷えて固まってできた岩石ではないが,便宜上,火成岩の仲 間とされている。


火成岩は下表のように,マグマの冷え方と,ケイ酸分の含有率で 分けられている。


火成岩の分類表(マグマの冷え方と,含まれるケイ酸分(SiO2の 含有率による分類表)
※それぞれの岩石の画像をクリック すると詳細がご覧になれます。

ケ イ酸分(SiO2)の含 有率 70% 前後 60% 前後
50% 前後 約 45%以下
岩石全体の色  明るい            ←      →                 暗い

ケイ長質岩 中性岩 苦鉄質岩 超苦鉄質岩
火山岩
マグマが地表近くで急に冷えて固まってできる。全体にきめが細かい。
流紋岩 安山岩 玄武岩 コマチアイト
深成岩
マグマが地下深部ゆっくり冷えて固まってできる。全体にきめが粗い。
花こう岩 閃緑岩 はんれい岩 
蛇紋岩
かんらん岩
マ グマの温度 約 700〜800℃ 約 800〜1000℃ 約 1000〜1300℃ 約 1600〜1700℃

※コマチアイト(超苦鉄質岩の火山岩)は地球の内部が,まだ完全に分化していなかった25〜35億年前,上部マントルのかんらん岩の成分のマグマが地 表へ噴出して固まったもので,古い岩石が分布している一部の大陸のみに見られ,日本には産しない。