岡山の野鳥たち~むかし・いま・みらい~

開館35周年記念

会期:2018年7月14日(土)~9月17日(月・祝)

3階特別展示室
共催:日本野鳥の会岡山県支部・倉敷市立自然史博物館友の会


ご好評ありがとうございました!

特別展チラシおもて面

※クリックでPDFファイルが開きます※



◆開会式のご案内
 7月14日(土)10時~,倉敷市立自然史博物館玄関で開会式を行います。先着35名様にプレゼントを差し上げます。

 中止いたします。



◆展示内容

〈鳥の起源,遺跡から出土する鳥,池田家産物帳にみる江戸時代の岡山の鳥など〉
 鳥の起源と進化,恐竜と鳥との関係は?,羽毛をもつ恐竜・羽毛恐竜の化石,鳥類最大にして地球生物史上最大のエピオルニスの卵,大昔の遺跡から見つかる鳥や鳥の骨を使った道具,岡山藩池田家産物絵図帳にみる300年前の岡山の鳥などを紹介します。
〈岡山の野鳥たちの昔・今・未来〉
 岡山で減っている鳥,増えている鳥,生態が変わってきた鳥など,岡山で見られるさまざまな野鳥の昔と今と未来を紹介します。
〈野鳥グッズコレクション〉
 もりまきフィールドネットワークの桐原真希さんの野鳥グッズコレクション,ダニ研究で有名な青木淳一さんのフクロウグッズコレクションなどを紹介します。

池田家産物絵図帳のヨタカ フクロウグッズ
池田家産物絵図帳のヨタカ フクロウグッズ
エピオルニスの卵
エピオルニスの卵



◆関連イベント

各イベントの詳しい情報は[催し物ページ]に掲載しています。(毎月末ころに翌々月の催し物を掲載しています。)
掲載中のものはタイトル文字にリンクを貼っていますので,ご参加の際はぜひリンク先ページもご覧ください。
まだリンクの貼られていないものは詳細情報までいましばらくお待ちください。

講演会「1億5千万年物語 ~鳥が恐竜なのか、恐竜が鳥なのか、それが問題だ~」終了…今や恐竜と鳥は分けて語ることができません。鳥が恐竜なのか、恐竜が鳥なのかー。悩ましくもワクワクするお話を聞いてみませんか。あの「鳥類学者 無謀にも恐竜を語る」の著者川上和人さんによる講演会です。8月18日(土)午後,往復はがきで事前申込。
ブッポウソウ子育てのライブ中継とブッポウソウクイズ終了…ブッポウソウの里から巣箱内の様子を会場でライブ中継。①産卵日あてクイズ・②ふ化日あてクイズ・③巣立ち日あてクイズを実施。(7月下旬ころまで)。→6月26日に1卵目がふ化し4卵すべてがふ化,7月24日に1羽,25日に2羽目,27日3羽目と4羽目が巣立ちし,4羽すべてが巣立ちしました。
自然観察会「夏鳥との出会いを求めて」終了…有名探鳥地でもある岡山後楽園で夏鳥を探します。5月13日(日),電話などで事前申込。
自然観察会「ブッポウソウ観察会in鳥取」終了…鳥取県でも巣箱架設によるブッポウソウの保護活動が行われています。6月30日(土),貸切バスで訪問,往復はがきで事前申込。
自然観察会「ブッポウソウ巣立ち観察会in岡山」中止…吉備中央町・高梁市内で子育てするブッポウソウを観察します。巣立ちの瞬間に出会えるかもしれません。7月15日(日),貸切バスで訪問,往復はがきで事前申込。
講座「ニワトリの手羽先で骨格標本を作ろう1~2」終了…ニワトリの手羽先から骨を取り出したり,手羽先の骨で骨格標本を作ったりします。7月16日(月・祝)・8月5日(日),電話などで事前申込。
講座「野鳥の横顔を描いてオリジナルTシャツを作ろう」終了…野鳥の横顔を正方形の枠の中に描いてみましょう。オリジナルTシャツも作ります。8月11日(土・祝),事前申込。
特別展展示解説会1~4終了…担当学芸員によるギャラリートークです。スペシャルゲストが登場することがあるかもしれません。7月14日(土)・8月12日(日)・8月15日(水)・9月17日(月・祝),申込不要。
自然観察会「溜川ウォッチング夏休み特別版1~2」終了…毎週金曜日定例の溜川ウォッチングに加えて鳥と恐竜のお話があります。7月20日(金)・8月17日(金),双眼鏡貸し出しは事前申込。

飛ぶブッポウソウ 川上和人さんの写真
飛ぶブッポウソウ 川上和人氏




◆特別展図録の発行

倉敷市立自然史博物館第27回特別展図録「岡山の野鳥たち ~むかし・いま・みらい~」

2018年7月14日発行,B5判,58ページ,本文カラー,1部832円(税込み)。
 倉敷市立自然史博物館第27回特別展図録「岡山の野鳥たち ~むかし・いま・みらい~」

 以下の内容を掲載しています。
・今,そこにいる恐竜,1-2ページ
・岡山県内の遺跡から出土した鳥類,3-6ページ
・池田家産物帳にみる江戸時代の野鳥たち,7-10ページ
・岡山で減っている鳥,増えている鳥,生態が変わってきている鳥など,11-50ページ
・人の近くで暮らす鳥,51ページ
・外来種,52ページ
・鳥と人との関係,53-54ページ
・岡山県鳥類目録,55ページ
・野鳥の顔図鑑クイズの答え,56ページ
ほか
 

倉敷市立自然史博物館受付で販売するほか,郵送での取り扱いも行います。 購入方法等,詳しくは[出版物ページ]をご覧ください。



★倉敷市立自然史博物館公式Twitter「パオちゃん」

倉敷市立自然史博物館公式Twitterアカウントでも特別展の情報を発信しました。モーメントにまとめていますので,ぜひご覧ください。








ページ内にタイムラインを埋め込んでいますが,うまく表示されない場合は,
"kura_n_h_museum"や"#倉敷市立自然史博物館"などで検索してTwitter画面を直接開いてご覧ください。




★施設案内

倉敷市立自然史博物館
〒710-0046 岡山県倉敷市中央2-6-1

電話:086-425-6037

交通:JR倉敷駅から南へ800m徒歩15分,お車の場合は博物館前の「市営中央」駐車場(100円/30分)など,ただし混み合うことがあります。

観覧料(常設展含む):大人150円(100円),大学生50円(30円),高校生以下・65歳以上無料。()内は20名様以上の団体料金

休館日:月曜休館。ただし,月曜が祝日の場合開館し,翌日を休館日とします。

写真撮影可

地図など詳しくは[ご利用案内ページ]をご覧ください。


[戻る] [期間限定展示] [博物館のホームページ

Copyright ©1997- Kurashiki Museum of Natural History.All Rights Reserved.