 |
 |
開会行事です。今日の見どころの説明がありました。双眼実体顕微鏡も用意されていました。 |
|
|
|
 |
 |
樹木のラベルの裏側に何かいたようです。 |
センダンも実が落ちていました。中から種子を取り出してみました。
|
|
|
 |
 |
冷たい用水路に入って水生動物を採集しています。 |
何か野鳥がいたようです。ヒヨドリかな。 |
|
|
 |
 |
大変珍しい昆虫を見つけました。 |
セミの卵がありました。木の枝についたセミの卵を観察しています。 |
|
|
 |
 |
アオギリの実を落としています。くるくる回って落ちてきます。 |
採集した水生動物を観察しています。 |
|
|
 |
 |
水生動物の解説です。淡水カイメンが見つかりました。 |
オオバボダイジュの実です。風で飛ばされます。 |