倉敷市立自然史博物館友の会の行事
自然観察会「秋の身近な植物観察」
2023年10月15日(日)報告
◆日 時 :2023年10月15日(日) 10時〜11時30分,13時30分〜15時
◆場 所 :倉敷市立自然史博物館、倉敷美観地区、鶴形山
◆案 内 :鐵慎太朗(自然史博物館)
◆参加者:午前16名,午後10名 |
2023年4月16日に行われた自然観察会「春の身近な植物観察」の秋バージョンです。
博物館前や新渓園など鶴形山に行くまでも、石垣や法面や阿知の藤の下や参道の鳥居の下など鶴形山に着いてからも、「どこでも植物観察」が続きました。
 |
 |
博物館前の植え込みでも |
通りがかりでも植物観察 |
|
 |
 |
石垣でも |
法面でも植物観察 |
|
 |
 |
「阿知の藤(アケボノフジ)」の下でも |
登り口の鳥居の下でも植物観察 |
|
 |
本葺きの瓦屋根にはツメレンゲが生えていました |
(写真/文:狩山 俊悟)
[博物館のホームページへ]
|