 |
 |
開会行事の後、双眼鏡の使い方を確認しました。
カワセミの姿は見られるのでしょうか。
|
双眼鏡で配水池の方を見ています。池には、ヒドリガモ、オオバン、キンクロハジロなどがいます。
|
|
|
 |
 |
配水池の取り込み口のあたりです。ジョウビタキの雄が出てきました。近くまで来てくれます。 |
カワセミが良く出るポイントです。しかし、今日は留守のようです。カイツブリが1羽いるだけです。
|
|
|
|
|
幸運にも、ヒレンジャクの群れに出合いました。
双眼鏡でじっくり観察できました。 |
ヤナギに止まるヒレンジャクです。
鳴き声が笛の音みたいでかわいい。 |
|
|
 |
 |
朝はイカルがたくさんいました。
今年はシメが混じっていません。 |
マツの木にはマヒワがいました。
上手に種子を取り出して食べています。 |