倉敷市立自然史博物館友の会の行事
 
 
 
 
第568回自然観察会 
      「みんなで溜川ウォッチング」 
       2018年12月2日(日)報告
  
      
        ◆日  時 :2018年12月2日(日)10時〜11時30分 
            ◆場 所 :倉敷市玉島溜川 
            ◆講 師 :山ア法子・溜川ウォッチンググループ・友の会幹事ほか 
            ◆参加者 :31名  | 
     
  
       
        
        
      小春日和の溜川公園,水辺に集まる野鳥を観察しました。この日見られた野鳥は,20種類でした。 
       
      
  
    
              | 
              | 
           
    
            | 開会では,溜川で見られるの野鳥が紹介されました。 | 
            穏やかな天気,野鳥観察を楽しんでいます。 | 
           
    
            |    | 
              | 
           
    
              | 
              | 
           
    
            | 双眼鏡に入っているのは,ミサゴでしょうか。 | 
            真剣にスコープをのぞいています。 | 
           
          
             | 
             | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 観察小屋の全景です。 | 
            観察小屋の中で見ているのは,オカヨシガモでしょうか。 | 
           
          
             | 
             | 
           
          
              | 
              | 
           
          
            | 上空を舞うミサゴ | 
            オカヨシガモの飛翔 | 
           
        
       
      
      
	 
      (写真/文:吉岡 勉)  
       
 
 
 
[博物館のホームページへ]
 |