コナスビ(サクラソウ科)
コナスビの生育 の様子
コナスビの花
ロゼット状の形で,くきの長さが10cm〜20cm。くき全体が,白色のけでおおわれている。根も との方は,葉が小さくだんだん大きくなっている。0.2mmほどの毛が,生えている。葉のうらは,緑色に黒い点々がある。花は,黄色で,花びらが5枚あ る。種は,20個ほど。葉は,同じ場所から出ている。根は,ひげのように生えている。場所は,へいの下の日かげ。カタバミ・カラスノエンドウの近くに生え ていた。
(文:植松真央)
【
戻る
】【
植物クラブ
】【
植物のページ
】【
博物館のホームペー ジ
】