ヒナキキョウソウ(キキョウ科)
(別名 ヒメダンダンギキョウ)
ヒナキキョウソウの 生育の様子
ヒ ナキキョウソウの花
日当たりの良い道のわきに咲いていた。
くきは細長く、ひょろひょろとしている。
葉は、卵形。茎にだんだんと階段みたいについている。
つぼみは、根元からたくさんついているが、咲くのはてっぺんに近い何個かだけ。
花は紫で、花びらは5〜4枚、小さな花です。
種は、丸くとても小さい。
元々は、外国の植物。
(文:岸戸琢朗)
【
戻る
】【
植物クラブ
】【
植物のページ
】【
博物館のホームペー ジ
】