ドクダミ(ドクダミ科)
ドクダミの生育の様子
ドク ダミの花
日当たりの良い道のわきに咲いていた。
葉は、ハート形。
くきは、紫っぽい色。
花びらのように白く見える所は、本当は花びらでは無い。白い所は総ほう片で、葉っぱが変型したもの。
黄色い所が、おしべとめしべが集まった花。
昔から薬として知られている。においは、くさい。
(文:岸戸琢朗)
【
戻る
】【
植物クラブ
】【
植物のページ
】【
博物館のホームペー ジ
】