ハハコグサ(キク科)
ハハコグサの全形
ハハコグサの花
日本中の,道ばたや田,荒れ地にふつうにはえる。
茎は,高さ15〜30cmくらいで,全体に不織布のように,からまった細い毛が生えている。
葉の形は細長く,先が丸くて,長さ2.5cmくらい。
花は,黄色で小さい花が集まっている形。
日本各地に分布している。
花は春に咲く。
(文:石井 誠)
【
戻る
】【
植物クラブ
】【
植物のページ
】【
博物館のホームペー ジ
】