台風21号の本市接近に伴う対策を協議するため、倉敷市災害対策本部会議を開催しました。
気象庁より詳細な説明を受…
続きを読む
倉敷市連合医師会の西原会長はじめ倉敷・児島・玉島地区医師会の代表者が訪問されました。被災直後より大変お世話に…
続きを読む
豪雨災害からの復興を迅速かつ計画的に推進するため、倉敷市災害復興本部を設置しました。また復興業務を専門に担う…
続きを読む
船穂町柳井原に建設型仮設住宅として整備しているトレーラーハウスの状況を確認しました。
また前日の9月1日には…
続きを読む
対口支援団体、関西広域連合、中核市市長会より災害復旧業務に従事してくださった応援職員の皆さまの離任に際し、お…
続きを読む
国土交通省より真備地区の道路啓開について、道路上のがれきや土砂の撤去作業について報告を受けました。
続きを読む
災害対策本部会議を開催し、復旧に携わる関係者からの現状報告や、今後の作業等について確認しました。
この日、…
続きを読む
児島産業振興センターで行われた吉備の児島陸続き400年・瀬戸大橋開通30周年記念事業実行委員会に出席しました。
…
続きを読む
倉敷市立美術館で行われた第73回国民体育大会(会期前開催)岡山県代表倉敷市関係選手団壮行式に出席しました。
続きを読む
定例記者会見を行い、災害廃棄物を処理するための経費として32億100万円の平成30年8月追加補正予算(専決処分)や、…
続きを読む