| ←トップページへ戻る |
| 保護制度の概要 | 開示請求の流れ | 運用状況 |
1 自己情報開示請求件数及び開示等の決定状況
| 年 度 | 開示請求 | 決 定 等 の 状 況 | |||||
| 開 示 | 部分開示 | 不 開 示 | 中止拒否 | 却 下 | 取 下 げ | ||
| H30 | 58 | 24 | 22 | 11 | 1 | ||
| R1 | 48 | 15 | 22 | 10 | 1 | ||
| R2 | 58 | 19 | 24 | 15 | |||
| R3 | 54 | 28 | 20 | 6 | |||
| R4 | 44 | 15 | 21 | 7 | |||
※令和4年度の部分開示のうち1件及び不開示の6件は、文書(情報)不存在によるものです。
※令和4年度自己情報開示請求内容及び処理状況一覧(PDFファイル)
→ PDFファイルが見れない方
2 実施機関別内訳
| 令和4年度は、選挙管理委員会、公平委員会、監査委員、 固定資産評価審査委員会、水道事業管理者、議会への開示請求はありませんでした。 |
| 実 施 機 関 | 開示請求 | 決 定 等 の 状 況 | ||||
| 開 示 | 部分開示 | 不 開 示 | 却 下 | 取 下 げ | ||
| 市 長 | 27 | 7 | 16 | 3 | 1 | |
| 教 育 委 員 会 | 1 | 1 | ||||
| 選挙管理委員会 | ||||||
| 公 平 委 員 会 | ||||||
| 監 査 委 員 | ||||||
| 農 業 委 員 会 | 1 | 1 | ||||
| 固定資産評価審査委員会 | ||||||
| 水道事業管理者 | ||||||
| 病院事業管理者 | 12 | 8 | 1 | 3 | ||
| 消 防 長 | 3 | 3 | ||||
| 議 会 | ||||||
| 計 | 44 | 15 | 21 | 7 | 1 | |
3 不開示理由別内訳
| 令和4年度は、条例第17条第2号(第三者に関する情報を含み、第三者の正当な権利 利益を侵害するとき)に該当することを理由とする部分開示決定が16件、文書(情報)が 存在しないことを理由とする不開示決定が6件でした。 |
| 不 開 示 条 項 | H30年度 | R1年度 | R2年度 | R3年度 | R4年度 |
| 第17条第1号 法令秘情報 | |||||
| 第2号 第三者情報 | 19 | 19 | 19 | 16 | 16 |
| 第3号 評価等情報 | |||||
| 第4号 国等協力関係情報 | 1 | ||||
| 第5号 事務事業の執行に関する情報 | 12 | 13 | 15 | 12 | 15 |
| 第6号 未成年者情報 | |||||
| 文書不存在 | 13 | 10 | 18 | 7 | 7 |
| 存否応答拒否 | 1 | ||||
| 不特定 | |||||
| 第2条に定める個人情報にあたらない | 1 | ||||
| 第18条に定める部分開示が困難 | 1 |
※開示請求1件の中に複数の不開示情報がある場合は、それぞれ計上しています。
4 不服申立ての状況
| 年 度 | 不服申立て | 諮 問 | 答 申 | 決 定 | 備 考 |
| H30 | 1 | 29年度分 1件取下げ 30年度分1件却下 |
|||
| R1 | |||||
| R2 | 1 | ||||
| R3 | 1 | 1 | |||
| R4 | 1 | 1 |
※ 処理状況
| 諮問番号 | 請求日 | 文書件名 | 原処分 | 不開示 理 由 |
@ 決定日 A 申立日 B 諮問日 |
所管課 | 答申日 ・判断 |
決定日 ・内容 |
| 43 | 2.11.13 | 倉敷市生活福祉課が保有する審査請求人の個人情報一切のすべて | 部分開示 | 第2、5号 | @3.1.13 A3.1.25 B4.1.26 |
生活福祉課 | R4.4.13 不開示 |
R4.4.26 棄却 |
※ 答申書(PDFファイル)
| 年 度 | 答 申 | 文 書 件 名 | 原処分 |
| 17 | 答申第7号 | 借地権申請書及び借地権に関する資料 | 不開示 |
| 18 | 答申第11号 | 精神訪問指導票 | 部分開示 |
| 19 | 答申第15号 | 協議内容とその関連記録 | 不開示 |
| 答申第16号 | 面談及び電話内容の対応経過と結果 | 不開示 | |
| 答申第18号 | 税と住民基本台帳情報に係るアクセスログ | 不開示 | |
| 27 | 答申第35号 | 医療完全相談受付票 | 部分開示 |
| R4 | 答申第43号 | 個人情報の一切のすべて | 部分開示 |
5 個人情報取扱事務の届出状況
| 令和4年度中に新規届出が1件あり、令和4年度末現在の総届件数は882件となりました。 |
| 実 施 機 関 | 令和4年度末 総 届 出 件 数 |
| 市 長 | 694 |
| 教 育 委 員 会 | 98 |
| 選 挙 管 理 委 員 会 | 17 |
| 公 平 委 員 会 | 1 |
| 監 査 委 員 | 1 |
| 農 業 委 員 会 | 2 |
| 固定資産評価審査委員会 | 1 |
| 水 道 事 業 管 理 者 | 6 |
| 病 院 事 業 管 理 者 | 3 |
| ボート 事 業 管 理 者 | 4 |
| 消 防 長 | 48 |
| 議 会 | 7 |
| 合 計 | 882 |
6 個人情報目的外利用状況
| 令和4年度は31件の個人情報目的外利用の新規届出がありました。 |
| 年 度 | 利 用 件 数 | |||
| 経 常 | 定 例 | 随 時 | 合 計 | |
| H30 | 0 | 66 | 38 | 101 |
| R1 | 1 | 16 | 26 | 43 |
| R2 | 0 | 6 | 36 | 42 |
| R3 | 0 | 15 | 29 | 44 |
| R4 | 4 | 11 | 16 | 31 |
※ 経常 … 住民コードで経常的にオンライン利用
定例 … 対象データを抽出し定例的に利用
随時 … 1回限り又は随時条件が異なる利用
※個人情報目的外利用管理台帳(PDFファイル) 平成12年10月〜令和4年度
→ PDFファイルが見れない方
7 個人情報外部提供状況
| 令和3年度の外部提供申請は次のとおりで,提供の決定を行いました。 |
| 申 請 者 | 内 容 | 件数 |
| 警察署 | 捜査関係事項の照会(国保資格・診療履歴等) | 78 |
| 市区町 | 生活保護受給状況調査,、実態調査 | 61 |
| 県 | 生活保護受給状況調査 | 26 |
| 弁護士会 | 要介護認定情報等 | 9 |
| 裁判所 | カルテ、レントゲン画像等 | 7 |
| 検察庁 | 捜査関係事項の照会(生活保護受給状況等) | 5 |
| 税務署 | 生活保護受給状況調査、食品営業許可台帳等 | 5 |
| 社会福祉協議会 | 借受人状況報告書 | 5 |
| 労働基準監督署 | 診療録等 | 4 |
| 年金事務所 | 生活保護受給状況等 | 2 |
| 児童相談所 | 生活保護受給状況等 | 2 |
| 職業安定所 | 生活保護受給状況 | 2 |
| 中国四国厚生局 | 国保資格 | 1 |
| 保護観察所 | 協力等依頼書 | 1 |
| 広島国税局 | 国保賦課・納付状況 | 1 |
| 合 計 | 209 | |