審議会等の詳細(非公開)
| 審議会等の名称 | 倉敷市民生委員推薦準備会 |
| 設置根拠 | 倉敷市民生委員推薦準備会設置内規 |
| 設置目的 | 民生委員の推薦を円滑にするとともに,地域の実情に即して,真に民生委員として適格な候補者を推薦するために推薦会の下部組織として,地区民生委員協議会ごとに設置するもの。 |
| 所掌事務 | 民生委員候補者を推薦する。 |
| 設置年月日 | 昭和52年9月1日 |
| 委員数 | 地区民生委員協議会ごとに若干名で組織する。 |
| 公開・非公開の別 | ■ 全部を原則として非公開とする。 □ 以下の場合は,原則として非公開とする。 |
| 非公開とする理由 | 倉敷市民生委員推薦準備設置内規第8条による。(民生委員推薦準備会は,民生委員候補者として推薦することについて適否を審査するうえで,推薦予定者の履歴等個人情報をもとに審査するため。) (倉敷市審議会等の会議の公開に関する要綱第3条第1号による。) |
| 庶務担当課 | 生活福祉課 電話番号086−426−3321 |
| 備考 |