倉敷市立自然史博物館友の会の行事



第411回自然観察会 「倉敷市の鳥カワセミをさがそう!」
 2013年4月29日 (月・祝) 報告

◆ 日 時 :2013年4月29日(月・祝) 9:00〜11:00
◆ 場 所 :中山公園(倉敷市児島小川町)
◆ 講 師 :坂本明弘(井原市立高等学校)・山ア法子(友の会)・友の会幹事
◆ 倉敷市環境学習センター


観察会のはじまり 観察会の様子
観察会の開始。
最初は,カワセミの説明からです。
眼鏡の使い方は,まず・・・。倉敷市環境学習センターから双眼鏡をお借 りし,全員が双眼鏡をもって観察できました。望遠鏡は自然史博物館からお借りしました


カワセミ発見 カワセミ
早速カワセミ発見。ほとんど気づかないで行き過ぎようとした池の向こう 岸の木の枝にいました。
写真のどこにいるか。
・・・右の拡大部分のまん中。


 発見したのはお母さん。池の端で双眼鏡をのぞいたとたんに「カワセミのオレンジが見えた」でした。
20mぐらいでしょうか。とっても近い距離です。でも,「どこにいるか」は伝えにくいところです。
目でも双眼鏡でもわからない人は,スコープで見てもらいました。全員がゆっくり見ることができまし
たと報告したいところでしたが,スコープの高さを下げて最後の1人がのぞきますがわかりません。
再度見てもらおうとした瞬間,移動して、また移動して,ついに飛び去ってしまいました。
ごめんね,見れなくて・・・。ちいさなお子さん一人残念でした。


(文/写真:坂本 明弘)




[博物館のホームページへ]