倉敷市立自然史博物館友の会の行事
第388回自然観察会「おかやま自然探訪34」
2012年6月17日(日)報告
◆ 日 時 : 2012年6月17日(日)10時〜14時30分
◆ 場 所 : 加賀郡吉備中央町北 落合ダム周辺
◆ 講 師 : 自然史博物館学芸員・友の会幹事ほか
◆ 参加者:45名
自然観察会「おかやま自然探訪34」が2012年6月17日加賀郡吉備中央町北で行われました。
45人の参加でした。
注意事項や観察場所の確認をしたあと出発しました。
シロツメクサ,ムラサキツメクサの相違点の説明を皆さん熱心に聞かれて います。
本日の一品の「ヒメ ヤママユ」の幼虫でさわることのできるイモムシだそうです。一緒に並べて持っている石は「リュウモンガン」です。
茶色の毛虫は「ヒトリガ」の幼虫です。毛虫は刺されるイメ−ジがありますが,刺さないイモムシもいるのだそうです。ただし,きちんと調べてから触ってくださいと注意がありました。
サシバだ! 本日はミサゴも見られたそうです。そのほかセンダイ ムシクイ,キビタキ,オオルリなどの鳴き声も聴くことができたそうです。
今日の成果は? 好きな昆虫が捕れたかな?
(写真/文:木下 延子)
[
博物館のホームページへ
]