倉敷市立自然史博物館友の会の行事



第302回自然観察会「溜川でカモを見よう」
 2008年12月23日報告

◆日   時:2008年12月23日
◆観察場所:倉敷市玉島溜川
◆集合場所:阿賀崎公園(溜川西側にある玉島憩いの家の南)
◆講   師:溜川ウオッチンググループ


倉敷市玉島地区のほぼ中心部にある溜川で,1994年に第1回を開催して以来今回で15回目のカモの観察会が行われました。
「溜川いきものマップ」を見ながら望遠鏡を使ってカモや水鳥を観察しました。


えぇっ,15回目?! すごーい長寿観察会。
…と毎年驚きつつ,今年も始まり始まり。
「フィールドスコープはこうやって使います」
溜川ウォッチンググループの講師の方が教えてくださいます。


現地へ移動。さて,カモはどこにいるのかな?
この場所での観察は今年で最後だそうです…  で→
来年の観察場所は対岸。
黄色い観察小屋や風車のあたりの公園になるんですって。


講師の方々はとっても親切です。 どれどれ。


わぁ,みえるみえる
何ガモかな?
いただいたカラーのカモ図や図鑑で調べます。


ここ数年,対岸のコンクリート壁にはジャンボタニシのピンクの卵塊がいっぱいだったけど,今年は数が少ない?
溜川の水の中もゴミが少なくなったような。藻なんかの水草もあまり見えませんが,カモは何を食べているのかな。


さて,最後は恒例の鳥の鳥合わせ みんなで今日見えた鳥を合わせます。
 

会の最後には暖かいハーブティとケーキとドングリクッキーをいただいて 暖ったか気分でまた来年〜
今度は対岸の公園です。今年と較べてどう違うでしょうね? 2009年12月23日,第16回溜川カモ観察会に皆さんもぜひいかがですか?


(写真/文:小橋 理絵子)




[博物館のホームページへ]