竹取物語の植物
竹取物語に登場する植物を一覧表にしました。
「標準和名」に下線があるものは植物写真を見ることができます。
植物写真からこの一覧表に戻る場合は,ブラウザの「戻る」ボタンを押してください。
記載漏れや入力ミス,解釈間違いなどがございましたら,ご教示願います。
| 出展箇所(例歌・例文・例巻など) | 植物名 | 標準和名 | 科名 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 竹 | タケ類 | イネ科 | ||
| 嫋竹(なよたけ) | タケ類 | イネ科 | なよ竹・・・しなやかな竹の意 | |
| 呉竹 | ホテイチク | イネ科 | ||
| 優曇華の花 | ウドンゲ | 天竺にありと伝えられる霊瑞の樹で、三千年に一度、金輪王が世に出るときに花が咲く霊花 | ||
| 李 | スモモ | バラ科 | ||
| 菜種 | ナタネ | アブラナ科 | ||
| 葎 | カナムグラ | クワ科 |