輝銅鉱類似のCu-S系鉱物  [戻る]
輝銅鉱 chalcocite Cu2S 六方晶系,ジュルレアイト djurleite Cu1.96S 斜方晶系,方輝銅鉱 digenite Cu9S5 等軸晶系 など

輝銅鉱・ジュルレアイトは帯青灰色で明瞭な異方性があり,光学的性質は互いに酷似する。方輝銅鉱はそれらよりやや青みが強く等方体である。しかし,輝銅鉱・ジュルレアイトを強く研磨すると圧力で研磨面が方輝銅鉱に相転移して等方体になることがあり,これら3者の区別は容易でない(なお,黄鉄鉱が共生している場合は相関係から方輝銅鉱と判定できる)。 これに類する鉱物にはさらに阿仁鉱(anilite),ロクスビー鉱(roxbyite)などの別の相があるが鏡下での識別は困難。
硬度がやや低く,傷つきやすいものの,比較的,平滑な研磨面を得られる。やや錆びやすい。
キューバ鉱や磁硫鉄鉱とは共生しない。

これらの輝銅鉱類似のCu-S系鉱物は初生鉱物・二次鉱物のいずれとしても産する。
初生鉱物として産する場合は斑銅鉱や黄鉄鉱と共生して鉱脈や黒鉱などの熱水鉱床や,キースラガー(変成鉱物)に見られる。また,蛇紋岩中に自然銅や磁鉄鉱などと共生していることもある。
二次鉱物として産する場合は斑銅鉱・黄銅鉱などの初生銅鉱物の割れ目を満たしたり,周囲を取り巻いたり,それらの初生銅鉱物をほぼ完全に交代して見られる。この場合,自然銅と共生する場合と,コベリンと共生する場合とがある。また,化学組成が大きく異なる方鉛鉱(PbS)や閃亜鉛鉱(ZnS)を交代し,時にそれらの鉱物の劈開の構造を残していることもある。

反射色/青灰色系。方輝銅鉱はやや青みが強い
反射多色性/非常に弱い(ほとんど認められない)
異方性/輝銅鉱・ジュルレアイトは明瞭だが,時に研磨時に研磨面が相転移して方輝銅鉱になり等方体になる。方輝銅鉱はもともと等方体で異方性はない。
反射率(λ=590nm)/20〜30%
ビッカース硬度(kgf/mm2)/58−98
内部反射/なし



輝銅鉱類似のCu-S系鉱物 フランス/平行ニコル
キースラガー中。初生鉱物(変成鉱物)して産したもの。反射多色性は弱く,ほとんど認められない。
Cc:輝銅鉱類似のCu-S系鉱物,Bn:斑銅鉱


左の輝銅鉱類似のCu-S系鉱物の異方性(明瞭)/クロスニコル
異方性がモザイク状集合体による青灰〜明灰の色むらとして観察できる。強く研磨すると方輝銅鉱に相転移し,等方体になる。
Cc:輝銅鉱類似のCu-S系鉱物,Bn:斑銅鉱

主なCu-Fe-S系鉱物の常温での共生図
(磁硫鉄鉱付近の領域は実際の天然の共生関係を考慮して一部改変している)

上の輝銅鉱類似のCu-S系鉱物と斑銅鉱の共生体は黄鉄鉱を欠くことから,この図の黄色で示した領域・あるいは赤で示した領域にある。したがって鉱物共生からは方輝銅鉱・ジュルレ鉱・輝銅鉱相互の区別はできない。




初生鉱物としての輝銅鉱類似のCu-S系鉱物(Cc) 秋田県古遠部鉱山/
平行ニコル
青灰色で硬度が低く,研磨時の傷が多く入り,表面が荒れた感じに見えている。写真のものは黄鉄鉱(Py)と共生することから方輝銅鉱と判定できる。
黒鉱鉱床中のもの。
Cc:輝銅鉱類似のCu-S系鉱物,Bn:斑銅鉱,Py:黄鉄鉱
-----------------------------
検鏡試料:緻密な黄鉄鉱と黄銅鉱(黄色)を主とし,斑銅鉱(暗紫色)を伴う黄鉱。



主なCu-Fe-S系鉱物の常温での共生図(磁硫鉄鉱付近の領域は実際の天然の共生関係を考慮して一部改変している)
上の,輝銅鉱類似のCu-S系鉱物・斑銅鉱・黄鉄鉱の共生体は,この図の黄色で示した領域にあり,その輝銅鉱類似のCu-S系鉱物はジュルレ鉱や輝銅鉱ではなく,方輝銅鉱であることが分かる(ジュルレ鉱や輝銅鉱は黄鉄鉱とは共生しない)。


二次鉱物としての輝銅鉱類似のCu-S系鉱物(Cc) 秋田県亀山盛鉱山
平行ニコル
やや風化作用を受けた黄銅鉱の割れ目を満たす交代組織をなすもの。コベリンも同じような交代組織をなすことがあり,その場合,それは非常に強い反射多色性と異方性を示すことで区別できる。
Cc:輝銅鉱類似のCu-S系鉱物,Cp:黄銅鉱,Qz:石英
----------------------------------
検鏡試料:鉱脈鉱床の黄銅鉱が風化作用でかなり分解した鉱石。



二次鉱物としての輝銅鉱類似のCu-S系鉱物(Cc) 秋田県亀山盛鉱山
平行ニコル
方鉛鉱を交代しているもの。方鉛鉱が銅を含んだ酸素に乏しい地下水の作用で,分解しつつ輝銅鉱類似のCu-S系鉱物に置き換わりつつある交代組織。上写真では方鉛鉱のへき開に沿って交代作用が進み,輝銅鉱類似のCu-S系鉱物に変化した後も,元の方鉛鉱の3角形のへき開の構造が残存しているのが分かる。
Cc:輝銅鉱類似のCu-S系鉱物,Gn:方鉛鉱,Qz:石英