教科書に出てくる植物
倉敷市内の公立小学校・中学校で使用されている教科書に出てくる植物を一覧表にしました。
「標準和名」に下線があるものは植物写真を見ることができます。 植物写真からこの一覧表に戻る場合は,ブラウザの「戻る」ボタンを押してください。 記載漏れや入力ミス,解釈間違いなどがございましたら, メールにてご連絡をお願いいたします。 |
科目 | 学年 | 教科書名 | 出版社 | 単元 | 植物名 | 標準和名 | 科名 |
生活科 | 1・2 | わたしとせいかつ 上 | 日本文教出版 | さかせてみたいな はないっぱい | ほうせんか | ホウセンカ | ツリフネソウ科 |
さるびあ | サルビア | シソ科 | |||||
まりいごうるど | マリーゴールド | キク科 | |||||
わた | ワタ | アオイ科 | |||||
せんにちこう | センニチコウ | ヒユ科 | |||||
こすもす | コスモス | キク科 | |||||
ひまわり | ヒマワリ | キク科 | |||||
あさがお | アサガオ | ヒルガオ科 | |||||
のうすぽうる | ノースポールギク | キク科 | |||||
ひやしんす | ヒアシンス | ユリ科 | |||||
あぶらな | セイヨウアブラナ | アブラナ科 | |||||
ちゅうりっぷ | チューリップ | ユリ科 | |||||
きせつとともだち | おおばこ | オオバコ | オオバコ科 | ||||
まつ | マツ類 | マツ科 | |||||
ささ | ササ類 | イネ科 | |||||
しろつめくさ | シロツメクサ | マメ科 | |||||
たんぽぽ | タンポポ類 | キク科 | |||||
あさがお | アサガオ | ヒルガオ科 | |||||
つゆくさ | ツユクサ | ツユクサ科 | |||||
さるびあ | サルビア | シソ科 | |||||
まりいごうるど | マリーゴールド | キク科 | |||||
くず | クズ | マメ科 | |||||
なずな | ナズナ | アブラナ科 | |||||
しば(ふ) | シバ | イネ科 | |||||
いちょう | イチョウ | イチョウ科 | |||||
どんぐり | ナラ・カシ類 | ブナ科 | |||||
おばな | ススキ | イネ科 | |||||
オミナエシ | オミナエシ | オミナエシ科 | |||||
キキョウ | キキョウ | キキョウ科 | |||||
クズ | クズ | マメ科 | |||||
ハギ | ハギ類 | マメ科 | |||||
フジバカマ | フジバカマ | キク科 | |||||
ナデシコ | カワラナデシコ | ナデシコ科 | |||||
ソメイヨシノ | ソメイヨシノ | バラ科 | |||||
イロハモミジ | イロハモミジ | カエデ科 | |||||
イチョウ | イチョウ | イチョウ科 | |||||
メタセコイア | メタセコイア | ヒノキ科 | |||||
コナラ | コナラ | ブナ科 | |||||
クヌギ | クヌギ | ブナ科 | |||||
マテバシイ | マテバシイ | ブナ科 | |||||
アラカシ | アラカシ | ブナ科 | |||||
まつぼっくり | マツ類 | マツ科 | |||||
せり | セリ | セリ科 | |||||
ナズナ | ナズナ | アブラナ科 | |||||
ごぎょう | ハハコグサ | キク科 | |||||
はこべら | ハコベ類 | ナデシコ科 | |||||
ほとけのざ | コオニタビラコ | キク科 | |||||
すずな | カブ | アブラナ科 | |||||
すずしろ | ダイコン | アブラナ科 | |||||
しょくぶつずかん | セイヨウタンポポ | セイヨウタンポポ | キク科 | ||||
ナズナ | ナズナ | アブラナ科 | |||||
アザミ | アザミ類 | キク科 | |||||
スズメノテッポウ | スズメノテッポウ | イネ科 | |||||
カタクリ | カタクリ | ユリ科 | |||||
オオバコ | オオバコ | オオバコ科 | |||||
ホトケノザ | ホトケノザ | シソ科 | |||||
ハルジオン | ハルジオン | キク科 | |||||
ヒメジョオン | ヒメジョオン | キク科 | |||||
カラスノエンドウ | ヤハズエンドウ | マメ科 | |||||
シロツメグサ | シロツメクサ | マメ科 | |||||
スミレ | スミレ | スミレ科 | |||||
ヘビイチゴ | ヘビイチゴ | バラ科 | |||||
ヒルガオ | ヒルガオ | ヒルガオ科 | |||||
カタバミ | カタバミ | カタバミ科 | |||||
オオオナモミ | オオオナモミ | キク科 | |||||
ツバキ | ツバキ | ツバキ科 | |||||
ヤブガラシ | ヤブガラシ | ブドウ科 | |||||
ススキ | ススキ | イネ科 | |||||
フクジュソウ | フクジュソウ | キンポウゲ科 | |||||
ツユクサ | ツユクサ | ツユクサ科 | |||||
ジュズダマ | ジュズダマ | イネ科 | |||||
カラスウリ | カラスウリ | ウリ科 | |||||
スイセン | スイセン | ヒガンバナ科 | |||||
エノコログサ | エノコログサ | イネ科 | |||||
キンモクセイ | キンモクセイ | モクセイ科 | |||||
パンジー | パンジー | スミレ科 | |||||
きせつだより | ふじ | フジ | マメ科 | ||||
(お)ちゃ(のき) | チャノキ | ツバキ科 | |||||
ばら | バラ | バラ科 | |||||
さくら | サクラ類 | バラ科 | |||||
うめ | ウメ | バラ科 | |||||
ぶどう | ブドウ | ブドウ科 | |||||
いちょう | イチョウ | イチョウ科 | |||||
いね | イネ | イネ科 | |||||
しらべかたまとめかた | クローバー | シロツメクサ | マメ科 | ||||
くり | クリ | ブナ科 | |||||
生活科 | 1・2 | わたしとせいかつ 下 | 日本文教出版 | めざせ!野さい名人 | ミニトマト | ミニトマト | ナス科 |
サツマイモ | サツマイモ | ヒルガオ科 | |||||
ダイズ(えだまめ) | ダイズ | マメ科 | |||||
なす | ナス | ナス科 | |||||
もうすぐしゅうかく | サツマイモ | サツマイモ | ヒルガオ科 | ||||
野さい名人になれたかな | じゃがいも | ジャガイモ | ナス科 | ||||
レタス | レタス | キク科 | |||||
キャベツ | キャベツ | アブラナ科 | |||||
ブロッコリ | ブロッコリー | アブラナ科 | |||||
人じん | ニンジン | セリ科 | |||||
白さい | ハクサイ | アブラナ科 | |||||
ミニトマト | ミニトマト | ナス科 | |||||
ダイズ(えだまめ) | ダイズ | マメ科 | |||||
もう一度チャレンジ | ホウレンソウ | ホウレンソウ | アカザ科 | ||||
コマツナ | コマツナ | アブラナ科 | |||||
イチゴ | イチゴ | バラ科 | |||||
ミズナ | ミズナ | アブラナ科 | |||||
ハクサイ | ハクサイ | アブラナ科 | |||||
大切にそだてるよ | キャベツ | キャベツ | アブラナ科 | ||||
よろこんでくれるかな | シロツメクサ | シロツメクサ | マメ科 | ||||
ヒマワリ | ヒマワリ | キク科 | |||||
リンゴ | セイヨウリンゴ | バラ科 | |||||
サツマイモ | サツマイモ | ヒルガオ科 | |||||
ニンジン | ニンジン | セリ科 | |||||
ひみつ発見大発見 | ダイコン | ダイコン | アブラナ科 | ||||
バナナ | バナナ | バショウ科 | |||||
コマツナ | コマツナ | アブラナ科 | |||||
キャベツ | キャベツ | アブラナ科 | |||||
リンゴ | セイヨウリンゴ | バラ科 | |||||
キュウリ | キュウリ | ウリ科 | |||||
ニンジン | ニンジン | セリ科 | |||||
ホウレンソウ | ホウレンソウ | アカザ科 | |||||
わたしの夏休みはね・・・ | ミニトマト | ミニトマト | ナス科 | ||||
おいしく食べよう | サツマイモ | サツマイモ | ヒルガオ科 | ||||
ジャガイモ | ジャガイモ | ナス科 | |||||
ミニトマト | ミニトマト | ナス科 | |||||
ピーマン | ピーマン | ナス科 | |||||
ダイズ | ダイズ | マメ科 | |||||
ニンジン | ニンジン | セリ科 | |||||
ブロッコリー | ブロッコリー | アブラナ科 | |||||
ネギ | ネギ | ユリ科 | |||||
キャベツ | キャベツ | アブラナ科 | |||||
イチゴ | イチゴ | バラ科 | |||||
ホウレンソウ | ホウレンソウ | アカザ科 | |||||
地いきのりょうりいろいろ | ゴーヤー | ニガウリ | ウリ科 | ||||
理科 | 3 | 新しい理科 3 | 東京書籍 | 春のしぜんにとび出そう | サクラ | サクラ類 | バラ科 |
アブラナ | セイヨウアブラナ | アブラナ科 | |||||
チューリップ | チューリップ | ユリ科 | |||||
ナズナ | ナズナ | アブラナ科 | |||||
タンポポ | タンポポ類 | キク科 | |||||
カラスノエンドウ | ヤハズエンドウ | マメ科 | |||||
ホトケノザ | ホトケノザ | シソ科 | |||||
オオイヌノフグリ | オオイヌノフグリ | ゴマノハグサ科 | |||||
たねをまこう | ホウセンカ | ホウセンカ | ツリフネソウ科 | ||||
ヒマワリ | ヒマワリ | キク科 | |||||
ワタ | ワタ | アオイ科 | |||||
ピーマン | ピーマン | ナス科 | |||||
チョウを育てよう | キャベツ | キャベツ | アブラナ科 | ||||
サンショウ | サンショウ | ミカン科 | |||||
ミカン | ミカン類 | ミカン科 | |||||
どれぐらい育ったかな | エノコログサ | エノコログサ | イネ科 | ||||
ナズナ | ナズナ | アブラナ科 | |||||
ヒメジョオン | ヒメジョオン | キク科 | |||||
こん中を調べよう | オヒシバ | オヒシバ | イネ科 | ||||
花がさいたよ | ホウセンカ | ホウセンカ | ツリフネソウ科 | ||||
ヒマワリ | ヒマワリ | キク科 | |||||
ワタ | ワタ | アオイ科 | |||||
ピーマン | ピーマン | ナス科 | |||||
ノアザミ | アザミ類 | キク科 | |||||
ヒャクニチソウ | ヒャクニチソウ | キク科 | |||||
わたしの研究 | オヒシバ | オヒシバ | イネ科 | ||||
ヒメジョオン | ヒメジョオン | キク科 | |||||
タンポポ | タンポポ類 | キク科 | |||||
実ができたよ | ホウセンカ | ホウセンカ | ツリフネソウ科 | ||||
ヒマワリ | ヒマワリ | キク科 | |||||
ワタ | ワタ | アオイ科 | |||||
ピーマン | ピーマン | ナス科 | |||||
理科の調べ方を身につけよう | ホウセンカ | ホウセンカ | ツリフネソウ科 | ||||
ウルシ | ヤマウルシ | ウルシ科 | |||||
理科 | 4 | 新しい理科 4 | 東京書籍 | うら表紙 | サクラ | サクラ類 | バラ科 |
あたたかくなると | サクラ | サクラ類 | バラ科 | ||||
ヒカンザクラ | ヒカンザクラ | バラ科 | |||||
エゾヤマザクラ | エゾヤマザクラ | バラ科 | |||||
ソメイヨシノ | ソメイヨシノ | バラ科 | |||||
アジサイ | アジサイ | ユキノシタ科 | |||||
イチョウ | イチョウ | イチョウ科 | |||||
ヘチマ | ヘチマ | ウリ科 | |||||
キュウリ | キュウリ | ウリ科 | |||||
ツルレイシ | ニガウリ | ウリ科 | |||||
暑くなると | サクラ | サクラ類 | バラ科 | ||||
イチョウ | イチョウ | イチョウ科 | |||||
アジサイ | アジサイ | ユキノシタ科 | |||||
ヘチマ | ヘチマ | ウリ科 | |||||
キュウリ | キュウリ | ウリ科 | |||||
ツルレイシ | ニガウリ | ウリ科 | |||||
わたしの研究 | ドングリ(の木) | ナラ・カシ類 | ブナ科 | ||||
すずしくなると | サクラ | サクラ類 | バラ科 | ||||
イチョウ | イチョウ | イチョウ科 | |||||
アジサイ | アジサイ | ユキノシタ科 | |||||
ヘチマ | ヘチマ | ウリ科 | |||||
ツルレイシ | ニガウリ | ウリ科 | |||||
サンショウ | サンショウ | ミカン科 | |||||
寒くなると | サクラ | サクラ類 | バラ科 | ||||
イチョウ | イチョウ | イチョウ科 | |||||
ヘチマ | ヘチマ | ウリ科 | |||||
生き物の1年をふり返って | サクラ | サクラ類 | バラ科 | ||||
ヘチマ | ヘチマ | ウリ科 | |||||
ホウセンカ | ホウセンカ | ツリフネソウ科 | |||||
理科の調べ方を身につけよう | ウルシ | ウルシ | ウルシ科 | ||||
理科 | 5 | 新しい理科 5 | 東京書籍 | 植物の発芽と成長 | タンポポ | タンポポ類 | キク科 |
エノコログサ | エノコログサ | イネ科 | |||||
クロマツ | クロマツ | マツ科 | |||||
ホウレンソウ | ホウレンソウ | アカザ科 | |||||
インゲンマメ | インゲンマメ | マメ科 | |||||
クヌギ | クヌギ | ブナ科 | |||||
ヘチマ | ヘチマ | ウリ科 | |||||
ハス | ハス | スイレン科 | |||||
イネ | イネ | イネ科 | |||||
トウモロコシ | トウモロコシ | イネ科 | |||||
アブラナ | セイヨウアブラナ | アブラナ科 | |||||
ゴマ | ゴマ | ゴマ科 | |||||
ヒマワリ | ヒマワリ | キク科 | |||||
トマト | トマト | ナス科 | |||||
花から実へ | ヘチマ | ヘチマ | ウリ科 | ||||
アサガオ | アサガオ | ヒルガオ科 | |||||
ホウセンカ | ホウセンカ | ツリフネソウ科 | |||||
ヒマワリ | ヒマワリ | キク科 | |||||
トウモロコシ | トウモロコシ | イネ科 | |||||
コスモス | コスモス | キク科 | |||||
イチゴ | イチゴ | バラ科 | |||||
生命のつながりを考えよう | ヘチマ | ヘチマ | ウリ科 | ||||
たくさんの発見をしたね | アサガオ | アサガオ | ヒルガオ科 | ||||
理科の調べ方を身につけよう | インゲンマメ | インゲンマメ | マメ科 | ||||
理科 | 6 | 新しい理科 6 | 東京書籍 | 地球と私たちのくらし | ホウセンカ | ホウセンカ | ツリフネソウ科 |
ジャガイモ | ジャガイモ | ナス科 | |||||
植物のからだのはたらき | ブナ | ブナ | ブナ科 | ||||
ホウセンカ | ホウセンカ | ツリフネソウ科 | |||||
ジャガイモ | ジャガイモ | ナス科 | |||||
インゲンマメ | インゲンマメ | マメ科 | |||||
シロツメクサ | シロツメクサ | マメ科 | |||||
オオバコ | オオバコ | オオバコ科 | |||||
ホウセンカ | ホウセンカ | ツリフネソウ科 | |||||
ヒマワリ | ヒマワリ | キク科 | |||||
ヘチマ | ヘチマ | ウリ科 | |||||
ツルレイシ | ニガウリ | ウリ科 | |||||
生き物のくらしと環境 | イネ | イネ | イネ科 | ||||
ジャガイモ | ジャガイモ | ナス科 | |||||
トウモロコシ | トウモロコシ | イネ科 | |||||
セイタカアワダチソウ | セイタカアワダチソウ | キク科 | |||||
インゲンマメ | インゲンマメ | マメ科 | |||||
リンゴ | セイヨウリンゴ | バラ科 | |||||
サボテン | サボテン類 | サボテン科 | |||||
イチゴ | イチゴ | バラ科 | |||||
ホウセンカ | ホウセンカ | ツリフネソウ科 | |||||
ミニヒマワリ | ヒマワリ | キク科 | |||||
ブタクサ | ブタクサ | キク科 | |||||
ヒメジョオン | ヒメジョオン | キク科 | |||||
水溶液の性質とはたらき | ムラサキキャベツ | キャベツ | アブラナ科 | ||||
地球に生きる | ミズバショウ | ミズバショウ | サトイモ科 |