教科書に出てくる植物
倉敷市内の公立小学校・中学校で使用されている教科書に出てくる植物を一覧表にしました。
「標準和名」に下線があるものは植物写真を見ることができます。 植物写真からこの一覧表に戻る場合は,ブラウザの「戻る」ボタンを押してください。 記載漏れや入力ミス,解釈間違いなどがございましたら, メールにてご連絡をお願いいたします。 |
科目 | 学年 | 教科書名 | 出版社 | 単元 | 植物名 | 標準和名 | 科名 |
国語 | 1 | こくご 一上 | 光村図書 | さあ はじめよう | バナナ | バナナ | バショウ科 |
キャベツ | キャベツ | アブラナ科 | |||||
かきと かぎ | かき | カキノキ | カキノキ科 | ||||
ぶんを つくろう | ひまわり | ヒマワリ | キク科 | ||||
あいうえおで あそぼう | かき | カキノキ | カキノキ科 | ||||
くわ | クワ | クワ科 | |||||
なのはな | アブラナ類 | アブラナ科 | |||||
おおきく なった | あさがお | アサガオ | ヒルガオ科 | ||||
おおきなかぶ | かぶ | カブ | アブラナ科 | ||||
ほんは ともだち | すいか | スイカ | ウリ科 | ||||
かたかな | キウイ | キウイフルーツ | マタタビ科 | ||||
トマト | トマト | ナス科 | |||||
バナナ | バナナ | バショウ科 | |||||
メロン | メロン | ウリ科 | |||||
レモン | レモン | ミカン科 | |||||
ひらがな | さくら | サクラ類 | バラ科 | ||||
すいか | スイカ | ウリ科 | |||||
そらまめ | ソラマメ | マメ科 | |||||
なす | ナス | ナス科 | |||||
へちま | ヘチマ | ウリ科 | |||||
みかん | ミカン類 | ミカン科 | |||||
りんご | セイヨウリンゴ | バラ科 | |||||
れんこん | ハス | スイレン科 | |||||
きゅうり | キュウリ | ウリ科 | |||||
どんぐり | ナラ・カシ類 | ブナ科 | |||||
だいこん | ダイコン | アブラナ科 | |||||
ぶどう | ブドウ | ブドウ科 | |||||
たんぽぽ | タンポポ類 | キク科 | |||||
国語 | 1 | こくご 一下 | 光村図書 | かん字のはなし | さくら | サクラ類 | バラ科 |
ことばを見つけよう | みかん | ミカン類 | ミカン科 | ||||
日づけとよう日 | もも | モモ | バラ科 | ||||
さくら | サクラ類 | バラ科 | |||||
くり | クリ | ブナ科 | |||||
ものの名まえ | りんご | セイヨウリンゴ | バラ科 | ||||
みかん | ミカン類 | ミカン科 | |||||
バナナ | バナナ | バショウ科 | |||||
ばら | バラ | バラ科 | |||||
すみれ | スミレ | スミレ科 | |||||
あじさい | アジサイ | ユキノシタ科 | |||||
きく | キク | キク科 | |||||
すいせん | スイセン | ヒガンバナ科 | |||||
ゆり | ユリ類 | ユリ科 | |||||
らん | ラン類 | ラン科 | |||||
ひまわり | ヒマワリ | キク科 | |||||
いちご | イチゴ | バラ科 | |||||
ことばをたのしもう | ざくろ | ザクロ | ザクロ科 | ||||
まのいいりょうし | 山いも | ヤマノイモ | ヤナノイモ科 | ||||
あけび | アケビ | アケビ科 | |||||
しのひろば | ピーマン | ピーマン | ナス科 | ||||
国語 | 2 | こくご 二上 | 光村図書 | 中扉 | たんぽぽ | タンポポ類 | キク科 |
いつも気をつけよう | だいこん | ダイコン | アブラナ科 | ||||
ふきのとう | ふきのとう | フキ | キク科 | ||||
竹 | タケ類 | イネ科 | |||||
春が いっぱい | かたばみ | カタバミ | カタバミ科 | ||||
よもぎ | ヨモギ | キク科 | |||||
さくら | サクラ類 | バラ科 | |||||
つくし | スギナ | トクサ科 | |||||
たんぽぽ | タンポポ類 | キク科 | |||||
れんげそう | ゲンゲ | マメ科 | |||||
なの花 | アブラナ類 | アブラナ科 | |||||
すみれ | スミレ | スミレ科 | |||||
今週のニュース | そらまめ | ソラマメ | マメ科 | ||||
たんぽぽの ちえ | たんぽぽ | タンポポ類 | キク科 | ||||
かんさつ名人に なろう | レタス | レタス | キク科 | ||||
ミニトマト | ミニトマト | ナス科 | |||||
お話クイズをしよう | かぶ | カブ | アブラナ科 | ||||
夏がいっぱい | つゆ草 | ツユクサ | ツユクサ科 | ||||
あさがお | アサガオ | ヒルガオ科 | |||||
えだまめ | ダイズ | マメ科 | |||||
なす | ナス | ナス科 | |||||
びわ | ビワ | バラ科 | |||||
ピーマン | ピーマン | ナス科 | |||||
すいか | スイカ | ウリ科 | |||||
とうもろこし | トウモロコシ | イネ科 | |||||
トマト | トマト | ナス科 | |||||
ひまわり | ヒマワリ | キク科 | |||||
おおきくなあれ | ブドウ | ブドウ | ブドウ科 | ||||
リンゴ | セイヨウリンゴ | バラ科 | |||||
どうぶつ園のじゅうい | バナナ | バナナ | バショウ科 | ||||
この本、読もう | だいこん | ダイコン | アブラナ科 | ||||
かぶ | カブ | アブラナ科 | |||||
国語 | 2 | こくご 二下 | 光村図書 | 秋がいっぱい | ききょう | キキョウ | キキョウ科 |
かき | カキノキ | カキノキ科 | |||||
コスモス | コスモス | キク科 | |||||
どんぐり | ナラ・カシ類 | ブナ科 | |||||
すすき | ススキ | イネ科 | |||||
いちょう | イチョウ | イチョウ科 | |||||
ねこじゃらし | エノコログサ | イネ科 | |||||
もみじ | モミジ類 | カエデ科 | |||||
つた | ツタ | ブドウ科 | |||||
お話のさくしゃになろう | キャベツ | キャベツ | アブラナ科 | ||||
わたしはおねえさん | コスモス | コスモス | キク科 | ||||
かん字の広場 | だいこん | ダイコン | アブラナ科 | ||||
冬がいっぱい | せんりょう | センリョウ | センリョウ科 | ||||
さざんか | サザンカ | ツバキ科 | |||||
つばき | ツバキ | ツバキ科 | |||||
はくさい | ハクサイ | アブラナ科 | |||||
みかん | ミカン類 | ミカン科 | |||||
ひいらぎ | ヒイラギ | モクセイ科 | |||||
ゆず | ユズ | ミカン科 | |||||
すいせん | スイセン | ヒガンバナ科 | |||||
うめ | ウメ | バラ科 | |||||
見たこと、かんじたこと | ペンペン草 | ナズナ | アブラナ科 | ||||
きゅうり | キュウリ | ウリ科 | |||||
楽しかったよ、二年生 | 里いも | サトイモ | サトイモ科 | ||||
ミニトマト | ミニトマト | ナス科 | |||||
三まいのおふだ | さくら | サクラ類 | バラ科 | ||||
あずき | アズキ | マメ科 | |||||
国語 | 3 | 国語 三上 | 光村図書 | よく聞いて、じこしょうかい | りんご | セイヨウリンゴ | バラ科 |
きつつきの商売 | ぶな | ブナ | ブナ科 | ||||
たちつぼすみれ | タチツボスミレ | スミレ科 | |||||
春の楽しみ | ソメイヨシノ | ソメイヨシノ | バラ科 | ||||
ヤマザクラ | ヤマザクラ | バラ科 | |||||
セイヨウミザクラ | セイヨウミザクラ | バラ科 | |||||
かしわ(もち) | カシワ | ブナ科 | |||||
ち(まき) | ササ類 | イネ科 | |||||
しょうぶ(ゆ) | ショウブ | サトイモ科 | |||||
俳句を楽しもう | 菜の花 | アブラナ類 | アブラナ科 | ||||
気になる記号 | タンポポ | タンポポ類 | キク科 | ||||
オオバコ | オオバコ | オオバコ科 | |||||
シロツメクサ | シロツメクサ | マメ科 | |||||
夏の楽しみ | ささ | ササ類 | イネ科 | ||||
竹 | タケ類 | イネ科 | |||||
里山は、未来の風景 | イネ | イネ | イネ科 | ||||
ヨシ | ヨシ | イネ科 | |||||
かや | ススキ | イネ科 | |||||
クヌギ | クヌギ | ブナ科 | |||||
コナラ | コナラ | ブナ科 | |||||
ブナ | ブナ | ブナ科 | |||||
国語 | 3 | 国語 三下 | 光村図書 | 秋の楽しみ | すすき | ススキ | イネ科 |
里いも | サトイモ | サトイモ科 | |||||
くり | クリ | ブナ科 | |||||
ぶどう | ブドウ | ブドウ科 | |||||
はぎ | ハギ類 | マメ科 | |||||
くず | クズ | マメ科 | |||||
おみなえし | オミナエシ | オミナエシ科 | |||||
ききょう | キキョウ | キキョウ科 | |||||
なでしこ | カワラナデシコ | ナデシコ科 | |||||
ふじばかま | フジバカマ | キク科 | |||||
すがたをかえる大豆 | ダイズ | ダイズ | マメ科 | ||||
食べ物のひみつを教えます | とうもろこし | トウモロコシ | イネ科 | ||||
短歌を楽しもう | 紅葉 | モミジ類 | カエデ科 | ||||
三年とうげ | すみれ | スミレ | スミレ科 | ||||
たんぽぽ | タンポポ類 | キク科 | |||||
ふでりんどう | フデリンドウ | リンドウ科 | |||||
れんげつつじ | レンゲツツジ | ツツジ科 | |||||
かえで | モミジ類 | カエデ科 | |||||
がまずみ | ガマズミ | スイカズラ科 | |||||
ぬるで | ヌルデ | ウルシ科 | |||||
すすき | ススキ | イネ科 | |||||
この本、読もう | かぶ | カブ | アブラナ科 | ||||
冬の楽しみ | なすび | ナス | ナス科 | ||||
せり | セリ | セリ科 | |||||
なずな | ナズナ | アブラナ科 | |||||
ごぎょう | ハハコグサ | キク科 | |||||
はこべら | ハコベ類 | ナデシコ科 | |||||
ほとけのざ | コオニタビラコ | キク科 | |||||
すずな | カブ | アブラナ科 | |||||
すずしろ | ダイコン | アブラナ科 | |||||
ことわざについて調べよう | やなぎ | ヤナギ類 | ヤナギ科 | ||||
モチモチの木 | とちの木 | トチノキ | トチノキ科 | ||||
この本、読もう | りんご | セイヨウリンゴ | バラ科 | ||||
リラ | ライラック | モクセイ科 | |||||
セイヨウナシ | セイヨウナシ | バラ科 | |||||
この本で習う漢字 | ダイズ | ダイズ | マメ科 | ||||
国語 | 4 | 国語 四上 | 光村図書 | 春のうた | いぬのふぐり | イヌノフグリ | ゴマノハグサ科 |
白いぼうし | レモン | レモン | ミカン科 | ||||
夏みかん | ナツミカン | ミカン科 | |||||
菜の花 | アブラナ類 | アブラナ科 | |||||
やなぎ | ヤナギ類 | ヤナギ科 | |||||
クローバー | シロツメクサ | マメ科 | |||||
たんぽぽ | タンポポ類 | キク科 | |||||
漢字の組み立て | 菜の花 | アブラナ類 | アブラナ科 | ||||
春の風景 | 茶(の木) | チャノキ | ツバキ科 | ||||
短歌・俳句に親しもう(一) | わらび | ワラビ | コバノイシカグマ科 | ||||
柳 | ヤナギ類 | ヤナギ科 | |||||
桜 | サクラ類 | バラ科 | |||||
いろいろな意味をもつ言葉 | 梅 | ウメ | バラ科 | ||||
一つの花 | かぼちゃ | ニホンカボチャ | ウリ科 | ||||
コスモス | コスモス | キク科 | |||||
夏の風景 | すいか | スイカ | ウリ科 | ||||
かげ | エリカ | エリカ | ツツジ科 | ||||
カルーナ | カルーナ | ツツジ科 | |||||
コケモモ | コケモモ | ツツジ科 | |||||
手と心で読む | からまつ | カラマツ | マツ科 | ||||
この本、読もう | ミカン | ミカン類 | ミカン科 | ||||
山ねこ、おことわり | いちょう | イチョウ | イチョウ科 | ||||
りんどう | リンドウ | リンドウ科 | |||||
いね | イネ | イネ科 | |||||
手紙で伝えよう | つつじ | ツツジ類 | ツツジ科 | ||||
国語 | 4 | 国語 四下 | 光村図書 | ごんぎつね | しだ | シダ類 | オシダ科 |
とうがらし | トウガラシ | ナス科 | |||||
すすき | ススキ | イネ科 | |||||
はぎ | ハギ類 | マメ科 | |||||
しば | シバ | イネ科 | |||||
はんの木 | ハンノキ | カバノキ科 | |||||
いちじく | イチジク | クワ科 | |||||
ひがん花 | ヒガンバナ | ヒガンバナ科 | |||||
さつまいも | サツマイモ | ヒルガオ科 | |||||
くり | クリ | ブナ科 | |||||
松たけ | マツタケ | キシメジ科 | |||||
秋の風景 | すすき | ススキ | イネ科 | ||||
もみじ | モミジ類 | カエデ科 | |||||
短歌・俳句に親しもう(二) | 銀杏(いちょう) | イチョウ | イチョウ科 | ||||
柿 | カキノキ | カキノキ科 | |||||
桐 | キリ | ノウゼンカズラ科 | |||||
プラタナスの木 | プラタナス | スズカケノキ類 | スズカケノキ科 | ||||
のはらうた | ばら | バラ | バラ科 | ||||
初雪のふる日 | キャベツ | キャベツ | アブラナ科 | ||||
よもぎ | ヨモギ | キク科 | |||||
たんぽぽ | タンポポ類 | キク科 | |||||
もみ | モミ | マツ科 | |||||
さざんか | サザンカ | ツバキ科 | |||||
野ばら | バラ類 | バラ科 | |||||
この本、読もう | 白樺(しらかば) | シラカンバ | カバノキ科 | ||||
ねこじゃらし | エノコログサ | イネ科 | |||||
花豆 | ベニバナインゲン | マメ科 | |||||
百人一首に親しもう | 紅葉(もみじ) | モミジ類 | カエデ科 | ||||
しのぶ(もぢずり) | シノブ | シノブ科 | |||||
まつ | マツ類 | マツ科 | |||||
葦(あし) | ヨシ | イネ科 | |||||
さねかづら | サネカズラ | マツブサ科 | |||||
(白)菊(しらぎく) | キク | キク科 | |||||
(浅)茅(あさじ) | チガヤ | イネ科 | |||||
八重葎(やえむぐら) | ヤエムグラ | アカネ科 | |||||
さしも草(ぐさ) | ヨモギ | キク科 | |||||
笹 | ササ類 | イネ科 | |||||
八重桜(やえざくら) | ヤエザクラ | バラ科 | |||||
山桜(やまざくら) | ヤマザクラ | バラ科 | |||||
桜(さくら) | サクラ類 | バラ科 | |||||
させも草(ぐさ) | ヨモギ | キク科 | |||||
まき | スギ、ヒノキなど | スギ科、ヒノキ科など | |||||
楢(なら) | ナラ | ブナ科 | |||||
忍ぶ | シノブ | シノブ科 | |||||
国語 | 5 | 国語 五 | 光村図書 | あめ玉 | 椿(の木) | ツバキ | ツバキ科 |
春の空 | さくら | サクラ類 | バラ科 | ||||
菜(種) | アブラナ類 | アブラナ科 | |||||
竹取物語 | 竹 | タケ類 | イネ科 | ||||
平家物語 | 沙羅双樹 | ナツツバキ | ツバキ科 | ||||
広がる、つながる、わたしたちの読書 | ひまわり | ヒマワリ | キク科 | ||||
千年の釘にいどむ | ヒノキ | ヒノキ | ヒノキ科 | ||||
からたちの花 | からたち | カラタチ | ミカン科 | ||||
日常を十七音で | ひまわり | ヒマワリ | キク科 | ||||
桜 | サクラ類 | バラ科 | |||||
トマト | トマト | ナス科 | |||||
コスモス | コスモス | キク科 | |||||
さざんか | サザンカ | ツバキ科 | |||||
大根 | ダイコン | アブラナ科 | |||||
すずらん | スズラン | キジカクシ科 | |||||
椿 | ツバキ | ツバキ科 | |||||
牡丹(ぼたん) | ボタン | ボタン科 | |||||
すすき | ススキ | イネ科 | |||||
大造じいさんとガン | スモモ | スモモ | バラ科 | ||||
漢字の広場 | 梅 | ウメ | バラ科 | ||||
百年後のふるさとを守る | 稲 | イネ | イネ科 | ||||
松 | マツ類 | マツ科 | |||||
詩の楽しみ方を見つけよう | ねぎ | ネギ | ユリ科 | ||||
一まいの写真から | 桜 | サクラ類 | バラ科 | ||||
見るなのざしき | 梅 | ウメ | バラ科 | ||||
もみじ | モミジ類 | カエデ科 | |||||
デイゴ | デイゴ | マメ科 | |||||
国語 | 6 | 国語 六 | 光村図書 | カレーライス | じゃがいも | ジャガイモ | ナス科 |
にんじん | ニンジン | セリ科 | |||||
漢字の形と音・意味 | 桜 | サクラ類 | バラ科 | ||||
森へ | トウヒ | トウヒ | マツ科 | ||||
ドングリ | ナラ・カシ類 | ブナ科 | |||||
夏のさかり | いね | イネ | イネ科 | ||||
麦 | ムギ類 | イネ科 | |||||
せんねん まんねん | ヤシ | ヤシ | ヤシ科 | ||||
やまなし | やまなし | ヤマナシ | バラ科 | ||||
かば | シラカンバ | カバノキ科 | |||||
イーハトーヴの夢 | いね | イネ | イネ科 | ||||
ひまわり | ヒマワリ | キク科 | |||||
この本、読もう | どんぐり | ナラ・カシ類 | ブナ科 | ||||
柿山伏 | 柿 | カキノキ | カキノキ科 | ||||
春を待つ冬 | かぼちゃ | ニホンカボチャ | ウリ科 | ||||
心にひびく手紙 | 八重桜 | ヤエザクラ | バラ科 | ||||
つつじ | ツツジ類 | ツツジ科 | |||||
石楠花 | シャクナゲ | ツツジ科 | |||||
げんげ(ん) | ゲンゲ | マメ科 | |||||
考えを助ける図表 | 桜 | サクラ類 | バラ科 |