友の会講座「縄文人の知恵を学ぼう」
第3回「縄文人の肥後守を作ろう(2)」(2005年8月27日報告)

第3回「縄文人の肥後守を作ろう(2)」は8月27日,倉敷埋蔵文化財センターで開催されました。
前回(7月16日),香川県国分町から採集(許可を得て)してきたサヌカイトを持参して集まったのは10名でした。

縄文人の知恵を学ぼうの様子
藤原好二学芸員さんの説明を受け,実演を見せていただきました。
藤原さんはひざにシカの皮をかけ,丸い石を片手にサヌカイトを薄く割りました。そしてシカの角を巧みに扱い,またたく間に石器を作りました。
縄文人の知恵を学ぼうの様子
いざやってみるとサヌカイトを割るのは大変。
「カン,カン,カン…」「コン,コン,コン…」。サヌカイトを割る音が響きます。時間を忘れて夢中でたたきました。
縄文人の技のすごさを実感しました。
縄文人の知恵を学ぼうの様子
みんな一生懸命がんばりました。見てください。

そして,倉敷埋蔵文化財センターの皆様ありがとうございました。



報告:裾分由美子