林 唯一(はやし ただいち)


1895(明治28)−1972(昭和47)
挿し絵画家。高松市に生まれる。大阪に出て関西商工学校を卒業。印刷所で働くかたわら、松原三五郎が主宰する天彩画塾で学ぶ。1919年に上京、川端画学校で洋画を学んだほか、徳永仁臣に師事した。1920年代前半より、毎日新聞や少年少女雑誌などで多くの挿し絵を手がけ人気を博した。『婦人世界』で小杉天外の作品の挿し絵や、牧逸馬の『この太陽』でも親しまれた。1937年、結婚を機に挿し絵画家となる。第2次大戦後は光の家協会の仕事で各地の農村風景を描き、画集『郷土の風俗』を出版している。日本少国民文化協会絵画部幹事、日本挿絵家協会委員長を歴任。著書に『爆下に描く』などがある。1959年、挿絵の個展を開いた後、一線を退いた。



ホーム > コレクション > アーティストリスト タ - ワ行 > 林 唯一(はやし ただいち) 

このホームページに掲載されているすべての情報は、倉敷市立美術館が著作権を有しています。
また、写真資料などについては、それぞれ提供元の協力により掲載されています。無断で転用・引用することを禁じます。







リストにもどる