1890(明治23)―1976(昭和51)
|
日本画家。岡山県総社市に生まれる。岡山県師範学校卒業後、県内の小学校で訓導や校長を歴任する。1925年、若い頃からの念願であった日本画家を目指して勉強するため、京都に出、池田遙邨の紹介で竹内栖鳳が主宰する画塾・竹杖会の会員となる。1929年、「垣根図」が第10回帝展に初入選。1934年からは土田麦僊の指導を受ける。第2次大戦後は岡山市にアトリエをかまえる。1951年、岡山県在住の日本画家による研究団体・青岡会を結成。1954年からは岡山大学の講師を務め、後進の指導にあたる。1961年、学生や一般人を対象に日本画研究団体・青丘社を結成する。円山・四条派の写生をもとに、穏やかな中にも精神性の高い花鳥画を多く残した。
稲葉 春生 「芍薬」 (クリックして大きな画像が見られます)
|